録画配信中 オンラインセミナー対策シリーズ2023

コロナ禍で多くの人が自覚した運動不足。アフターコロナになりつつある2023年夏、運動が大きく影響する疾患に対しての対策セミナーを7月と8月に2日間に分け実施しました。運動器疾患と加齢疾患を大テーマにそれぞれ頻度が高い疾患に関して、その原因と対策を理学療法士の視点で解説しています。10/15まで録画配信を行なっています。気になる疾患をぜひチェックしてみてください。

運動器疾患

一限  腰痛、二限. 膝痛、三限  肩・頸部痛

加齢疾患

一限  認知症、二限  フレイル、三限  骨粗鬆症

録画配信期間:10/15まで

内容:各テーマにおける原因と対策

講師:今田康大 理学療法士 Deliver physical therapy代表

対象:全年代 特に40歳以上がおすすめです

参加方法:ライブ配信はZoom使用。申し込み後に参加用URLなどをご連絡します

参加費:一限につき1000円(銀行振込) 

申し込み:本メールに返信または当会ホームページ問い合わせフォームよりお申し込みください。録画配信申し込みは10/14まで。申し込みの際は希望のセミナー名(一限単位)をご記載ください。

0コメント

  • 1000 / 1000